アイスランド

【シンクヴェトリル国立公園】世界初の民主議会が発足したアイスランドの世界遺産

シンクヴェトリル国立公園
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

北欧の外れに位置する島国、アイスランドの観光ツアーで定番となっているのがシンクヴェトリル国立公園です。

この公園は、アイスランド固有の地理的条件が生み出す自然景観と、930年に当時としては珍しい民主制の議会が誕生した場所としても知られています。世界遺産にも登録されています。

今回は、シンクヴェトリル国立公園の自然や歴史、見どころについて詳しく紹介します。

シンクヴェトリル国立公園とは?

北欧の島国、アイスランドにはスカンジナヴィア半島から海を挟んで位置する。そして、首都レイキャビクから北東約50kmに位置するのが今回紹介するシンクヴェトリル国立公園である。

シンクヴェトリルは1930年に地域一帯が国立公園に指定され、2004年には世界文化遺産に登録された。

アイスランドの観光ツアーにも組み込まれるほど人気のエリアであるが、なぜ辺境の地にあるシンクヴェトリル国立公園がここまで注目されるのでしょうか。

詳しくは次の章から説明しますが、シンクヴェトリル国立公園には、大陸プレートの裂け目が地上に突き出た「ギャウ」という岩肌、そして世界最古の民主議会である「アルシング」発祥の地という2つのポイントがあります。

大地の裂け目と呼ばれるギャウ

アイスランドは他の北欧諸国とは異なり、ユーラシアプレートと北アメリカプレートの境界線上に位置する大西洋中央海嶺に位置しています。

大陸プレートは絶えず移動しており、ユーラシアプレートは東に向かって動く一方で、北アメリカプレートは反対の西側に移動しています。

そのため、アイスランドの大地も両プレートの真上にあるため、年に数cmずつ東西に引っ張られることにより国土が拡大しています。

このような現象がもたらすアイスランドならではの光景として、アイスランド語で「大地の裂け目」を意味する「ギャウ」が挙げられます。

ギャウは大陸プレートの断面が特徴的な形状の岩石を形成し、東西に移動する大陸プレートの境目である大地の裂け目として知られています。

通常は海中に生まれるのですが、アイスランドではギャウが地上部に突き出したゴツゴツとした岩肌として現れることがあり、非常に稀有な光景となっています。

アイスランド各地にギャウが存在し、その中でもシンクヴェトリル国立公園のギャウは国内でも大規模なものとして知られています。

世界最古の民主議会アルシング

シンクヴェトリル国立公園は、ギャウという特殊な自然景観だけでなく、世界初の民主議会と言われる「アルシング」の発足の地でもあります。

アルシングは、ノルウェーからアイスランドに移住したヴァイキング達によって930年に創設されました。

アルシングは毎年夏の数週間の期間に開かれ、アイスランドの各地域を代表する人物がシンクヴェトリルの集会場に集まり、法の制定などを行います。

話し合いが行われた場所は「法の壁」と呼ばれ、現在では開催地となった場所にはアイスランドの国旗が立てられています。

アルシングは国の意思決定に議会制民主主義を取り入れたということで、930年当時の時代背景から考えると非常に先進的な取り組みでした。

中世から近代にかけてのヨーロッパでは、貴族などの一部の特権階級のみが参加できる身分制議会が主流であり、その中でもアイスランドは、民主的な議会を行うことで、近代議会へと繋がる歴史的な先駆者となったのです。

アルシングは1798年まで、約800年にわたって開催され、アイスランドの現国会議事堂ができるまで、アイスランドにおける意思決定の場として機能しました。

まとめ

アイスランドにあるシンクヴェトリル国立公園は、ギャウといった自然のスポットや、世界初の民主集会であるアルシングの跡地など、自然や歴史的な観光スポットが楽しめる世界遺産です。

アイスランド観光の中でも、シンクヴェトリル国立公園は定番の観光スポットの一つであり、興味がある人は是非チェックしてみてください。