【スウェーデン語文法#11】所有形容詞と所有代名詞の使い方

自分のものや他人のものを表すときに使う「〜の」「〜のもの」。スウェーデン語では、所有形容詞(min, din など)と所有代名詞(min, mitt, mina など)を使って表現します。
英語の “my / mine” に相当するこれらの形は、性(共性・中性)や数(単数・複数)によって形が変化するのが特徴です。
このレッスンでは、所有形容詞及び所有代名詞の基本とその使い方、注意すべきポイントを解説していきます。
1. 所有形容詞と所有代名詞の基本
スウェーデン語で「私の本」「彼の家」「彼女の自転車」など、誰かの所有物を示す表現をするときは、所有形容詞(min, din, hans など)や所有代名詞(min, mitt, mina など)を使います。
これらの表現は英語の my / your / mine / his / her に似ていますが、スウェーデン語では「名詞の性(共性・中性)」や「単数・複数」に応じて形が変化する点が大きな特徴です。
用語 | 役割 | 英語の対応 | 例 |
---|---|---|---|
所有形容詞 | 名詞の前に置いて「誰の〜」を示す | my, your, his など | min bok(私の本) |
所有代名詞 | 所有される名詞を省略して使う | mine, yours, his など | Boken är min.(その本は私のものです) |
スウェーデン語では、所有形容詞と所有代名詞は基本的に「同じ形」をとります。
ただし、文中での役割や使い方が異なるため、区別して理解することが重要です。
使い分けのポイントとしては、どちらも「誰のものか」を表す表現ですが、所有形容詞は名詞と一緒に使い、所有代名詞は単独で使われるという違いがあります。
2. 所有形容詞:「〜の」として名詞の前に置く
所有形容詞は、名詞の前に置いて「誰の〜か」を表す語です。たとえば、「私の本」「あなたの犬」のような表現に使われます。
スウェーデン語では、所有される名詞の性と数に応じて形が変化します。
【名詞の性と数で変化する例(1人称単数)】
名詞の性・数 | スウェーデン語 | 日本語訳 |
---|---|---|
共性(en-名詞) | min bok | 私の本 |
中性(ett-名詞) | mitt hus | 私の家 |
複数 | mina böcker | 私の本たち(複数形) |
このように、「私の〜」という意味でも、所有するものが「本」なのか「家」なのか「本たち(複数)」なのかで、min / mitt / mina と形が変わります。
2-1. 所有形容詞一覧表
主語 | 共性名詞(例:bok) | 中性名詞(例:hus) | 複数名詞(例:böcker) |
---|---|---|---|
jag(私) | min bok | mitt hus | mina böcker |
du(あなた) | din bok | ditt hus | dina böcker |
han(彼) | hans bok | hans hus | hans böcker |
hon(彼女) | hennes bok | hennes hus | hennes böcker |
vi(私たち) | vår bok | vårt hus | våra böcker |
ni(あなたたち) | er bok | ert hus | era böcker |
de(彼ら / 彼女ら) | deras bok | deras hus | deras böcker |
3. 所有代名詞:「〜のもの」と、名詞の代わりに使う
所有代名詞は、名詞を省略して「〜のもの」と言いたいときに使います。
たとえば、「この本は私のです」「その家はあなたのものです」のように、名詞の代わりに単独で使う形です。
- Den här boken är min.(この本は私のものです)
- Är det huset ditt?(あの家はあなたのものですか?)
- Barnen är våra.(その子どもたちは私たちの子どもです)
このように、be動詞 är の後ろで、所有代名詞が使われるのが典型的なパターンです。
3-1. 所有代名詞一覧
人称 | 共性(en名詞)※単数 | 中性(ett名詞)※単数 | 複数名詞 |
---|---|---|---|
jag(私) | min | mitt | mina |
du(あなた) | din | ditt | dina |
han(彼) | hans(変化なし) | hans | hans |
hon(彼女) | hennes(変化なし) | hennes | hennes |
vi(私たち) | vår | vårt | våra |
ni(あなたたち) | er | ert | era |
de(彼ら・彼女ら) | deras(変化なし) | deras | deras |
4. 文法的なポイントと使用上の注意
4-1. 所有者の性ではなく、名詞の性・数に合わせる
英語では「his book」「her house」のように、所有者の性を考慮しますが、スウェーデン語では、所有される名詞の性によって選びます。
- min bok(私の本:bokはen名詞)
- mitt rum(私の部屋:rumはett名詞)
- mina böcker(私の本たち:複数形)
つまり、名詞の性と数を判断できることが、所有語の正しい使い方の前提になります。
4-2. 所有形容詞と所有代名詞を混同しない
次の2文はどちらも「私の本」に関する文ですが、使い方が異なります。
- Det här är min bok.(これは私の本です)
→ 所有形容詞(名詞とセット) - Boken är min.(その本は私のものです)
→ 所有代名詞(名詞を省略)
5. まとめ
- スウェーデン語の所有表現には、所有形容詞(名詞の前に置く)と所有代名詞(名詞の代わりに置く)があります。
- min / mitt / mina など、名詞の性(共性・中性)と 数(単数・複数)によって形が変化します。
- 3人称(hans / hennes / deras)は、どんな名詞にも共通で使える定型表現。
- 所有表現は 語順と使い方のパターンに慣れることがカギ。特に「文中=所有形容詞」「文末=所有代名詞」の違いに注意。
- 所有される名詞が何かを正しく理解しておくことが、表現を使いこなす第一歩です。