
こんにちは。Huivi -フイヴィ-の管理人、伊東琢哉です。
北欧デンマークの都市コペンハーゲンには、ローゼンボー城という古城があります。
今から400年以上前の1606年に、当時のデンマーク王クリスチャン4世によって建築されました。
現在では王室に関連した調度品や、王冠などの宝物が展示される博物館として一般公開もされています。
今回はデンマーク王家の離宮として建築された歴史ある古城、ローゼンボー城について説明していきたいと思います。
コペンハーゲン市内に佇む小さな古城、ローゼンボー城

ローゼンボー城とは、デンマークのコペンハーゲン中央部に位置する小さな古城です。
ローゼンボー城は、1606年に当時のデンマーク王であったクリスチャン4世が、ベンテル・ランゲとハンス・ファン・シューテーヴィンケルという建築家の力を借りて計画と建設を行ったとされています。
元々はクリスチャン4世が夏にプライベートな時間を過ごすために建築した離宮で、今で言うところの別荘やコテージのような建物です。
ローゼンボー城の装飾には、17世期当時のデンマークにおいて一般的であった、オランダルネサンス様式が採用されています。

薔薇の城という意味のローゼンボー城の外観は、コペンハーゲンの街に溶け込んだ落ち着きある佇まいと、赤煉瓦の壁と青銅の屋根が目印となっています。
現在では城はデンマークの国有財産として認定されています。
また、1838年からは王家のコレクションを展示する博物館として、一般公開されています。
16世期にデンマークを統治したフレデリク2世の時代から19世紀までの、デンマーク王室ゆかりの調度品や美術品を見学できるとあって、現在でもデンマークの国内外から大勢の人が足を運ぶ人気スポットとなっています。
ローゼンボー城の歴史

ローゼンボー城は1606年の建造以降も改修を繰り返し、28年という歳月をかけて、1633年に現在の姿になったと言われています。
城の建築を計画したのが、デンマークにおいて1588年〜1648年の60年という長きにわたり国を統治した、名君として名高いクリスチャン4世です。
クリスチャン4世はローゼンボー城を大層気に入ったようで、夏の時期以外にも盛んに訪れては滞在を満喫したそうです。
1648年の死の間際にもローゼンボー城までわざわざ馬車を走らせ、城内の自身の寝室で息を引き取りました。
クリスチャン4世の死後もしばらくは王族の居城として、1710年にフレデリック4世が新しい住まいであるフレデリック宮殿を建てるまで使用されていました。
1710年にはローゼンボー城は、レジデンスとも言われる王室邸宅として認められました。
ちなみに、非常時の私的な避難所としての役割も持つ王室邸宅が使用されたのは、1794年のクリスチャンボー城の火災時と、1801年のコペンハーゲンの海戦時の2回と言われています。
城内部の展示と地下の宝物館が見所

ローゼンボー城は城内を一般人が見学できるようになっています。
ただ、王冠や宝石が展示されている宝物館があるためか、入場前には厳しいセキュリティチェックがあります。
大きな荷物は無料コインロッカーか、一時預かり所で預かってもらう必要があります。
手持ちカメラは持ち込み可能ですが、写真撮影の際は別途追加料金を払わなければいけません。
しかし撮影は有料と言っても、城内の装飾や展示されているコレクションは歴史的価値が高い名品ばかりなので、多少お金がかかったとしても撮影する価値ありと言われています。
ローゼンボー城は、3フロアからなる城内部分と2フロアからなる地下の宝物館と、2カ所の入り口に分かれています。

城内に1歩足を踏み入れれば、一面大理石や絵画に囲まれた部屋、陶器や家財といった調度品など、かつてのデンマーク王室の暮らしぶりを間近で体験することができます。
また、地下フロアはクリスチャン4世が戴冠式に授けられた王冠、刀剣や象牙製の彫刻、金製品まで豪華絢爛なコレクションが展示されている宝物殿となっています。
展示品の中でも特に王冠の宝石と、王の権威の象徴として所持されていた王笏(おうしゃく)と呼ばれる杖が観光客から人気らしいです。
ローゼンボー城周りの庭園は人々の憩いの場

当時のデンマーク王家の品々や物語を知ることができる展示場以外にも、ローゼンボー城の見所として、城周りの庭園が有名となっています。
城の周囲は「王の庭園」と言われる「コンゲンスへーヴ(Kongens Have)」、あるいはローゼンボー庭園とも呼ばれるデンマーク最古の庭園が広がっています。
実は庭園はローゼンボー城よりも歴史が古く、1606年の城の建設前に造園されたと言われています。
庭園には休日になると若者や家族連れで賑わう、コペンハーゲン市民の憩いの場として親しまれています。
また、ローゼンボー城の隣には近衛兵の兵舎があり、時間帯によっては近衛兵の訓練の様子も眺めることができるそうですよ。
まとめ

かつてはクリスチャン4世の夏を過ごすための離宮として、現在ではデンマーク王家の歴史を伝える博物館として、コペンハーゲンの街中に静かに佇むローゼンボー城。
コペンハーゲンの街に溶け込んだ穏やかな佇まいからは、400年という歴史に耐えてきた威厳と重みを感じますね。